企業見学会(第2回目)を行いました
令和3年3月9日(火)に企業見学会(第2回目)を行いました。
見学先と主な見学内容は、以下の通りです。
株式会社はくばく / 藤精機株式会社 日時:2021年3月9日 12:30-17:30
株式会社はくばく様では、大麦を主軸とした穀物の感動的な価値の創造を通して、人々の健康と豊かな食生活に寄与するという会社の基本理念が、精麦技術や美味しい雑穀ブレンドのための配合の追求、穀物茶や和麺などの様々な開発商品の中に一貫して貫かれているということに感銘を受けました。新型コロナウィルス感染予防のため、工場の様子は見学ではなく動画による説明でしたが、作業のほとんどがオートメーション化されている工場内部を、次回は実際に見学したいと思いました。
藤精機株式会社様では、精密板金加工やプレス加工などの様々な工程を、工場見学という形で実際に一つ一つ見せていただきました。設計から施工まで会社で一貫体制であることや、一般的なものだけでなく特殊な板金の注文にも素早く対応できることも、会社の強みであるということでした。また、近年、女性社員も増え、外国人材も積極的に受け入れるなど職場環境の多様化が進んでいます。
- 株式会社はくばく様 玄関にはヴァンフォーレのユニフォーム
- 事業概要や商品についてご説明いただきました
- 人事課の方や開発担当の方からわかりやすいお話をいただきました
- コロナ禍で工場見学がかなわなかったので次回を楽しみにしています
- 最初に会社概要についてお話いただき ものづくりの技 世界の技術を教えていただきました
- 工場の中は作る製品によって温度も匂いも違うことを感じました
- 女性も多くご活躍されていらっしゃいます
- 社屋の前で新藤社長と記念写真です