令和7年度ビジネスマナー講座Ⅰを開催しました
本プログラムのコンソーシアム参画団体の一つである、一般社団法人山梨県ニュービジネス協議会の事務局の依田恵美氏より、日本のビジネスマナーを教えていただきました。
7月2日の講座では、まず、ビジネスマナーは単にその所作を身につければよいというわけではなく、その必要性・重要性をきちんと理解した上で、心をもって行うものだと説明を受けました。それから、敬語の復習をした後、参加者16名を2つのグループに分けて、一人一人敬語を用いた電話応対を練習しました。敬語の基本的な知識は既に有している学生たちも、電話応対の一連の流れの中での使用に戸惑う姿も見られ、実際に口にして慣れていくことが大事であることを実感したようでした。
依田恵美様、ありがとうございました。